第10回さんかくサロンは10/5開催予定!

節目の10回目を迎える今回のゲストは、「副市長」!

これまでのイベントを通して様々なゲスト(職員さん)とお話ししてきた中で、市政の課題や各課で抱えるジレンマを解決するポイントとして、「協働」(最近耳にすることが増えてきた)がどうやらキーの一つになるのではないか、とクローズアップされてきました。

市民と行政(職員)の協働。

これまであまり意識されてなかっただけに、市民と行政組織それぞれの意識改革が必要となってきそうです。

そんな大局的なテーマについてお話しできるのは、行政組織を横断的に熟知し、各課・各職員との双方向的なパイプを持っているであろう「行政のナンバー・ツー」であるこの方(副市長)をおいて他にはなかろう!

という訳で、「そもそも副市長ってどんな仕事してるんだっけ?」という初歩的なギモンに始まって、市政のこれからや市民との協働のあり方等々、副市長や参加者とユルくおしゃべりしながら理解を深めていけたらと思います♪

<日時>

2018年10月5日(金)

19:00~21:00


<会場>

ぷらっと(JR烏山駅前、烏山合同タクシー2階)


<参加費>

500円 ※当日のお茶菓子代、会場使用料に充てさせていただきます


お楽しみに!

さんかくサロン

他人任せのままで、このまちの将来ってホントに大丈夫? 那須烏山市を中心に、市民が地方政治に主体的に参画していくための、きっかけづくりの場です。 当面は、市政に関する正しい知識や課題を分かち合うための情報交換の場にしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000